














〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ということでやってきたのは「三代目 鳥メロ 外苑前スタジアム通り店」。
初代も二代目も知らないが、三代目鳥メロとやらにやってきた。

場所は外苑前なのだが、意外にも(?)外苑前で飲むのは初めて!
会社も家も結構近いのだが、外苑前は「飲みに行く街」という認識ではなかったので逆に新鮮だ。
しかし・・なんか色とか鳥○族っぽいのが少し気になる。笑
これはパク・・・いや、なんでもない。
とにかく生が199円なんだ。そんなこと言わずにとりあえず行ってみよう!
店内はカウンターもテーブル席もあり、タッチパネルのメニューがありいい意味でも悪い意味でもチェーン店らしさがよく出ている。
さてさて、ということで早速注文をする。
飲み物はもちろんビール。
実はちょっと疑っていたのだが、本当に199円だ。
これはすごい。(写真撮り忘れたw)




さぁ、ビールが安いと言うことは、その分おつまみをたくさん食べれるということだ!
色々頼んでみよう。
まずはこれ。

一口チーズ春巻(350円)
これはおつまみとしては最高だ。
パリパリの春巻きにチーズが入っている。
チーズ好きの我々にはたまらない。ビールが進む。ぐびぐび。

鶏皮ポン酢(399円)
ポン酢をかければなんでも美味しくなるという「ポン酢最強説」を唱えている自分にとって、これはもう間違いない。
さっぱり食べられるのは1つは必ず欲しくなるものだ。ビールが進む。ぐびぐび。

サーモンのユッケ??
メニュー名は忘れた。けど多分サーモンのユッケだろう。違うかな?
これまた卵とサーモンの相性が良く、ついつい箸が進んでしまう一品だ。
ビールが進む。ぐびぐび。

ぷるぷるダレの黄金メンマ(299円)
歯ごたえ抜群。食べ応えのあるめんま。
ビールが進む。ぐびぐび。
鶏料理に欠かせないのは鳥刺し!
わさびがよく合う。
おそらくローカロリーっぽい料理なので、当サイトの「カロリーゲット」とはコンセプトが合わないが、うまいものはうまい。ビールが進む。ぐびぐび。

エイヒレの炙り焼(399円)
これぞ大人のおつまみ。エイヒレだ。
マヨネーズとの相性抜群。
噛めば噛むほど旨味が溢れるのが嬉しい。ビールが進む。ぐびぐび。
そして鶏料理と言えばやはりこれだ。
焼き鳥盛り合わせ!
もう、これだけあれば幸せになれること間違いない。
そしてビールに合う。ビールが進む。ぐびぐび。

自慢のつくね 3種盛り(890円)
ボリューム満点のつくねの3種盛り!
全部違った味わいが楽しめて最高だ。
個人的には卵黄添えのやつが一番美味しかった。
ビールが進む。ぐびぐび。




鶏皮デミ煮込み(599円)
濃厚デミグラスソースに卵が乗っているデミ煮込み。
うーん、体が温まる。そしてうまい。
ご飯が合いそうだ・・・これまたビールが進む。ぐびぐび。

鶏白湯ラーメン(499円)
そして最後はラーメンで締める。
ここでしっかりカロリーをゲットするのだ。
居酒屋のラーメンと侮るなかれ。普通にうまいぞ。
まだまだビールが進む。ぐびぐび。





ということでかなり食べて飲んだのですが、お会計はなんと一人約3,500円!!
かなり安い!やはり生ビール199円が効いてるなぁ〜。
ご飯も美味しかったし、値段もリーズナブル。
これはリピート確定だ。是非また来よう。
でも・・・やはり個人的には鳥○族の方が好きだ。笑
どっちもいいけどね。うん。
★★★☆☆
-
味★★★★☆
-
カロリー★★★★☆
-
コスパ★★★☆☆
-
接客★★★☆☆
-
アクセス★★★★☆
-
メニューの種類★★★★★
-
お酒★★★☆☆
-
インスタ映え★★★☆☆
手軽に鳥を食べるなら!