六本木駅、六本木交差点から外苑東通りを東京タワー方面に行くとすぐの場所にあるお店だ。
この店は22タイプの部屋があり、全てにカラオケが付いている個室のレストラン。
部屋も全部屋タイプが違い、なかなか面白い趣向のお店である!


店は3階が入り口になっており、受付で予約を伝えると部屋に通される。
部屋は幻想的な光に包まれるオシャレな部屋。
もちろんカラオケもついており、丸いテーブルを囲むように席に着く。
ちなみに足湯をしながら食事できる部屋やコスプレで遊べる部屋、月面をイメージした部屋に、セレブ気分に浸れるVIPルームなどもあるらしい!
うーん、金かかってるなぁ。
さて、今回は「山形県産米沢牛と三浦産有機野菜のステーキコース」という3時間飲み放題付きのプランにした。
なんと3時間飲み放題だが値段は一人6,000円!
部屋も個室でオシャレだし、これはかなりお得なのでは??

飲み放題メニューは結構充実!
ビールにワインに焼酎、カクテルなどはもちろん、スコッチやバーボンまであるぞ。

とはいえ乾杯はやはり生ビール!
飲み放題だから気兼ねなく飲みまくるぞ!

バターナッツ南瓜の冷製ポタージュ
有機キノコ、ほうれん草、ベーコンのキッシュ
最初の一皿はこれ!
個人的にかなり好きな冷製ポタージュが嬉しい!
キッシュもいい焼き加減。うまい!

彩り冬根菜とボッタルガ
三浦産有機野菜のサラダ
なぜだろう、「有機野菜」と言われるとめちゃくちゃ体にいい気がする。
ちなみに「ボッタルガってなんぞや?」という感じだったのだが、どうやらボッタルガはからすみの一種らしい。
程よく散りばめられてていい感じだ。

トラウトサーモンのムニエル ヴァンブランソース
続いては魚料理!
まるでフレンチのような一品!・・いや、フレンチなのか?よくわからん。
ヴァンブランソースは白ワインで作ったソース。
サーモンとの相性が抜群!魚に白ワインが合うと言うのは本当だなぁ。

山形県産米沢牛のステーキ ペリグーソース
このコース、メインが魚と肉とWであるのだ!
そして今回の主役はなんといってもこの米沢牛!
赤身が残る焼き具合、とても柔らかく、甘味もありすごくうまいぞ。

アマトリチャーナ バジルクリームチーズ添え
続いてはパスタ。
定番アマトリチャーナにクリームチーズが乗っている!
トマトの味をしっかり感じられるし、バジルクリームチーズが香りとコクを咥えてくれる。
これは・・・これだけ食べにきてもいいくらいおいしい!

特製ガトーショコラ 栃木県産栃おとめと3種のベリーソース
最後までオシャレなメニュー名に盛り付け!
いちごのソースは甘みがあって濃厚だ。


そう、料理が普通にうまかったのだ!
どちらかというと雰囲気からして、カラオケ屋じゃないけど料理よりもアミューズメントに重きを置いている店だと思っていたので、これは嬉しい誤算であった。
どの部屋でもカラオケは楽しめるし、個室だし、色々なシチュエーションの部屋があるし、忘年会や新年会、歓迎会や合コンなど様々な使い方ができそうなお店だ。
六本木駅からも近く、アクセスも良いのも魅力だろう!
コロナが落ち着いたらこの店もまた混むんだろうなぁ・・・
それまではなんとか頑張って欲しいものである。
次は違う部屋にも行ってみたいなぁ。
★★★★☆
-
味★★★★☆
-
カロリー★★★★☆
-
コスパ★★★★☆
-
接客★★★☆☆
-
アクセス★★★★☆
-
メニューの種類★★★☆☆
-
お酒★★★★☆
-
インスタ映え★★★★☆
空間も料理も文句なし!