この日は「店に置く家具を探そう!」ということになり、かの有名な「IKEA」へと行く事に。
都内でIKEAがある場所といえば・・・そう、立川である。
正直、普段は立川に行くことはほとんどなく・・・
というか多分数年振りくらいに行くため、土地勘など全くないと言っても過言ではない。
そんな立川に我々は降り立った。


この日はあいにくの雨。
残念な空模様が故に、土地勘のないまま街を散策するのもなんだか憂鬱だ。


.jpg)
「ステーションカフェ バーゼル」
立川駅内にある、エキュート立川に入っているお店だ。

ということで早速入店。
15時すぎ、というなんとも微妙な時間帯だったにも関わらず、アクセスの良さからか店内はほぼ満席。予約席もチラホラある。
ラッキーな事にたまたま席が空き通された。


そう!クラフトビールの文字が目に入った!
なんと、お酒も意外と充実しているのだ。


ということで昼間からビールを注文。

多摩の恵(950円)
もうこうなったらビール中心の注文だ。
これにあう料理を頼む事に。
お野菜中心の小皿冷菜。
数ある中から数種類を選んで盛り合わせにできるのだ!
今回は4種盛りをチョイス。
・地中海野菜のトマト煮 ラタトゥイユ
・やりいかとカリフラワー、レンコンのグレック
・ブロッコリー、ズッキーニ、アスパラガスのペペロンチーノ
・ツナとパプリカ、トマト、オレンジのサラダ
うーん、どれも長い名称。
だがどれもうまい!
こういったつまみ的なのを少しずつ色々食べれるのはきっとみんな好きなはずだ。
そしてビールが進む。

骨付き鶏もも肉とモッツァレラチーズのトマトソースオーブン焼き(1,280円)
続いては肉料理!
たっぷりのチーズにトマトソースが贅沢にかかった鶏もも肉。
骨付きだが、肉がめちゃくちゃ柔らかく簡単にほぐれる。



ビールとの相性がいい料理たちに感動しつつ、当然ながら酒が足りない。


これまた地元のワイナリーでつくったものらしい。

そう、非常に飲みやすい赤ワインなのだ。
ボトルで頼んだが、どんどん飲み進めてしまう。
料理もうまいし酒もうまい。
ちょっとご飯を食べようと思っていただけなのについつい長居してしまった。




そう。
我々が立川にきた理由はIKEAだ。
つい楽しくて目的を忘れそうになってしまったが、いつまでも飲んではいられない!
ということでほろ酔いの中IKEAに向かう我々だった。
★★★★☆
-
味★★★★☆
-
カロリー★★★☆☆
-
コスパ★★★☆☆
-
接客★★★☆☆
-
アクセス★★★★★
-
メニューの種類★★★★☆
-
お酒★★★★☆
-
インスタ映え★★★★☆
オシャレなカフェなバー!