そう、かき氷だ。
最近では一年中かき氷が食べられるお店も増えたが、やはり暑い夏に食べたい食べ物であることは間違いない。
今ではかき氷専門店なども増え、行列を作るような店さえある。


そう、昔はかき氷といえばガリガリ削るタイプのかき氷しかなかった気がするが、今では氷がフワフワなものが多いのだ!
個人的には圧倒的にフワフワの方が好きである。
そんなかき氷には目が無い我々なのだが、「ホイップクリームが入っているかき氷がある」という噂を聞きつけた。

ということでやってきたのは下北沢。
「古着」や「カフェ」というイメージが強い下北沢だが、実はほぼ来たことがない土地である。



そんなカフェが多い下北沢で、今回行ってきたのは「K's Cafe」というお店。

なんとも下北っぽい(?)、優しい感じのカフェだ。
こちらのカフェ、夏はかき氷がメインで冬は普通のカフェになり、さらに英会話やギターも習えるらしい。
なんともマルチなカフェだ。

ということで早速かき氷メニューを見て商品を選ぶ。
今回は噂のホイップ入りのかき氷、「果肉たっぷりいちごミルクホイップ」をチョイス。
値段は1,000円と、かき氷としては高めの価格帯だが、どんなかき氷が出てくるのか楽しみだ。
ちなみにこの日は16時過ぎに来たこともあり、店内はなかなか空いていた。
夕方前後は狙い目っぽいぞ。
待つこと数分。早速かき氷が運ばれてきた!


ということでいちごソースとミルクをたっぷりとかける!
重力でだんだん氷が縮んでいくのもとても面白い。

完成!うまそう!
濃厚ないちごソースが氷によく合う。
ミルクの甘さも甘い物好きにはたまらないはずだ。
そして、どんどん氷を食べすすめていくと・・・



そう、このホイップクリームがいい味変になり、アクセントになっているのだ!
今までホイップ入りのかき氷など食べたことがなかったが、甘いものが好きならたまらない味だ。
いちごとミルク、そしてホイップが重なり合い、新しいタイプのデザートになっている。
徐々にサイズは小さくなっていくし、口に運ぶと口の中でそっと溶けていく。
どんどん食べ進めることができるぞ。
とはいえ氷なのでやはり冷たい。
しかしこれがかき氷の醍醐味!


量的にも足りなくもなく、多すぎてくどくもならず、ちょうどいい感じで収まった。
やはりかき氷の王道、いちごをベースにしたかき氷は絶品だ。
ソースをかけるときに溶けていく氷や赤と白が交わった外観など、SNS映えもしそうなメニューだから、見て、味わって楽しんでほしい。
ということで普段来ない下北かき氷を堪能した。
落ち着いた内装、特徴的なかき氷、下北という雰囲気、それらすべてが合わさって、ゆっくりとした時間が過ぎ去って行った気がする。

★★★★☆
-
味★★★★☆
-
カロリー★★★★☆
-
コスパ★★★★☆
-
接客★★★☆☆
-
アクセス★★★☆☆
-
メニューの種類★★★★☆
-
インスタ映え★★★★☆
クリーム入りのかき氷は感動!