今回もそんな路地裏を探していたのだが、なんとも惹かれる路地裏を発見!




お店の名前は「酒ト壽」。
古民家を改装してあるようで、なんとも雰囲気のあるいいお店だ!
夕方の時間帯でほぼ満席だったが、ちょうど出るお客さんがいて運良く入ることができた。

厨房が目の前にあるカウンター席だったが、とってもいい感じ!

カウンターに置かれた紙のドリンクメニュー。
生ビール300円?安い!いっぱい飲めそうだ!

そしてホワイトボードに書かれたメニュー。
この手書き感がまたいい。

生ビール(300円)
ということでまずはビール!
300円だから小さいのかな・・・と思ったけど普通サイズ!
こりゃお得だ!

そしてこちらがお通し。エビだ!
これがお通しとはなかなかしゃれている。
そしてとってもおいしい!

カニコールスロー(850円)
まずはコールスロー。カニ入りだ!
カニの甲羅にたっぷり詰まっており食べ応えも抜群。
うーん。日本酒が飲みたくなるぞ。

るみ子の酒
ということで日本酒。
なんか名前に惹かれ「るみ子の酒」を注文。
飲みやすくておすすめだ。

続いてはなめろう。
なめろうを少し食べ、日本酒をちびちび飲む。
うん、なんと贅沢な休日なのだろう。大人である。
居酒屋では意外に珍しい生しらす。
うーん、これまたうまい!

石鎚
まだまだ日本酒飲むぞ。
これは純米吟醸の日本酒。
和食にとても合う。

柔らかくてふわふわで絶品!
タレがまたいいんだよなぁ。こりゃつまみにもなるし、米とも合いそう。笑
こんな名店が隠れているなんて、神楽坂はまだまだ開拓にしがいがある街だ。
路地裏というのもまたいい。
また神楽坂に来た時には絶対に行きたい店である。
★★★★★
-
味★★★★★
-
カロリー★★★★☆
-
コスパ★★★★★
-
接客★★★☆☆
-
アクセス★★★☆☆
-
メニューの種類★★★★☆
-
お酒★★★★★
-
インスタ映え★★★★☆
神楽坂路地裏の隠れた名店発見!