ビックロの裏側にあるこの店は、なんとも可愛らしい店名である。
どうやら手毬に見立てた個室などもあるらしい。


そう、店内に入ると目の前に広がる光景は手毬!

なんだか遊園地の乗り物みたいだ!
しかし、こういった居酒屋は嫌いじゃない。
手毬に入れるのかな・・・ドキドキ。
と思ったが、手毬の席は予約制らしい。
なんだ・・・ガッカリ。
ということで奥の席に通されたのだが、手毬ほどではないが全体的に幻想的な内装。
うーん、悪くない。そして広い!
こういう可愛らしい店ではやはりカクテル・・・

生ビール(520円)
と思わせつつ、やはりビールだ!
雰囲気に飲まれてはいけない!
ビールは泡がかなり荒めなのが少し残念。
それはそうと、早速料理も頼んでいこう!



低温熟成つくねの窯煮 西京味噌チーズフォンデュ(980円)
なんとも長いメニュー名のこちら。
低温熟成やら窯煮やらチーズフォンデュやら、やたらと気になるワードを散りばめてありついつい注文してしまった。
早速一口。
うん・・・うまい・・・うまいぞ・・・!
熱々のチーズにつくねがよく合う!
そして西京味噌を使っているからか、コクもあり酒のつまみにもなる。
むむっ・・・これは意外と・・・料理も期待できるかも・・・!!
これまたメニュー名にやられた。
「宝」が入ってるなんて、頼むしかないじゃないか!
その日に入荷された刺身の盛り合わせらしい。
居酒屋にしては少し高いかなと思ったが、それに見合う刺身だ。

七色てまり寿司 7種(1,800円)
さぁ、ここでやってきた。手毬寿司だ。
まず、彩りが綺麗!
サーモンにエビに穴子といった寿司ネタの定番もあれば、オムライスみたいなのもある。
ウニいくらもあり、色々な味が楽しめるのが嬉しい!
味はどれもおいしい。
この目と舌で楽しめる手毬寿司は是非たのんでほしいところだ。


コース料理も充実しているようだし、広々とした店内もいい感じだ。
女子会やデートにも使えるだろう。
しかしやはり手毬の個室が気になる・・・
今度来る時は予約しよう。
人気のある席らしいから、早めに予約をすることをお勧めするぞ。
★★★★☆
-
味★★★★☆
-
カロリー★★★☆☆
-
コスパ★★★★☆
-
接客★★★☆☆
-
アクセス★★★☆☆
-
メニューの種類★★★★☆
-
お酒★★★☆☆
-
インスタ映え★★★★☆
手毬の中の席がよさそう!