ぱっと見なんと読めばいいか分からないけど、どうやら「しょくぜんぼう」と読むらしい。


と少しビビりながらも辛いものは大好きだ。
ということで早速行ってみよう!

店内は特にオシャレ・・・という感じではなく、どちらかというと殺風景。
よくある中華屋って感じだ。
さて、早速料理を注文していきたいところだが、辛い料理といえば思い浮かぶのは、そう!
麻婆豆腐だ!

メニューを見ると3段階の辛さがあるようで、一番辛いのにしようと思ったのだが、よく見ると段階に合わせて値段が上がっている!
普通のが1,180円、その次が2,180円、一番辛いのが3,280円だ。


ということでさすがに3倍の値段の差は大きく、とりあえず普通の麻婆豆腐にしてみた。
まぁ四川料理なので普通でも辛いだろう!

生ビール(500円)
ということで飲み物はビール!
やはり辛いものにはビールが欲しくなる

まずはこちら!日本語で言うと「蒸し鶏の四川風ソース」らしい。
四川風ソースというだけあってピリ辛!
それが蒸し鶏によく合い、とても良いつまみだ!
辛いもの好きにはかなりおすすめ。

千煸四季豆(1,180円)
これまたメニュー名だけだとピンとこないが、日本語で言うと「インゲンの四川風炒め」とのことだ。
これはそこまで辛くないが、唐辛子が入っているのでそれは流石に辛い。
味付けは濃いめなので、これまたつまみに最適。

そしてお待ちかねの麻婆豆腐。
今回は普通の辛さにしたが、個人的にはちょうどいいかも。
これ以上辛いと結構食べるのに苦労しそうだ。
味はとても美味しい。山椒とネギがいい感じだ。

五目チャーハン(880円)
最後はチャーハンで締め。
しっかりと米はパラパラになっていて、さすがの一言。
とても美味しかった。


そう、全体的に味付けはやはり辛め。
そして濃い目なので、我々のような濃い味好きな人にとってはかなり口に合いそうだ。
今回注文した料理以外にも気になるのがいくつかあったので是非また挑戦したい。
ちなみにランチも人気だそうだ。
辛いものを欲した時には是非利用してみてはどうだろうか。
★★★★☆
-
味★★★★☆
-
カロリー★★★★☆
-
コスパ★★★☆☆
-
接客★★★☆☆
-
アクセス★★★★☆
-
メニューの種類★★★★☆
-
お酒★★★☆☆
-
インスタ映え★★★☆☆
本格四川料理を楽しめる!