

赤坂駅から歩いて行きカラ館のちょい手前、一ツ木通り沿いのビルの4階という、看板が出ていなかったら普通に気付かない場所だ。
折角看板を見かけたので行ってみることに。
エレベーターを出ると目の前にすぐ入り口。
雰囲気はダイニングバーっぽいのだが、なんとコワーキングスペースとしても使われているとのこと。
そのせいもあるのか広さもかなり広めだ。
早速席につき、メニューを眺めていく。

意外と…というと失礼なのだが、非常に魅力的なラインナップのメニュー。
惹かれるものが多く悩んでしまう。
飲み物はまず生ビール(550円)を注文。
そこから料理を選んでいく。

キノコのバルサミコマリネ(400円)
まずはこちら。思ったよりもおしゃれな佇まいで登場。
味もとても美味しい。これで400円はかなり良心的だ。

「牛すじの赤ワイン煮込み」というワードは個人的にかなりのお気に入りワード。
メニューにあったら必ずと言っていいほど頼んでしまう。
ここのはと言うと・・・めちゃくちゃおいしい!
常陸牛ってあまり馴染みがないのだが、柔らかくて旨味があり、赤ワインの香りも引き立っている。
備え付けのパンも香ばしくてとても美味しいので非常にオススメだ。

激辛バッファローウィング(780円)
正直激辛・・・と言うほどではなかったが、程よい辛さ。
酒のつまみに最高だ。肉はジューシーでとても美味しい。

ブルーチーズソースのペンネ(1,280円)
ブルーチーズの香りがクセになる一品。
濃厚なチーズ、そして香り付けが絶妙。
ブルーチーズが苦手な人にはオススメしないが、この香りが好きな人は絶対に好きだと思う。
チビチビ食べれるのも嬉しい。


日中はコワーキングスペース、夜はダイニングといった形態もなんだか今風で良い。
値段もそこまで高くなく、場所も分かりやすいので気軽に行けるのも嬉しい。
また近くに来たら行ってみよう。
★★★★☆
-
味★★★★☆
-
カロリー★★★★☆
-
コスパ★★★★☆
-
接客★★★★☆
-
アクセス★★★★☆
-
メニューの種類★★★★☆
-
お酒★★★☆☆
-
インスタ映え★★★☆☆
料理は全部美味しい!