そう、築地である。
実は、海鮮大好きにも関わらずちゃんと築地に行ったことはなく、この日が初の築地市場。
やはりというか、海鮮が食べられる店が並んでいる。
その中で今回行ったのは「カキ小屋 築地食堂」。
築地市場から直送された牡蠣や帆立などの貝類をバーベキュー感覚でカジュアルに食べられる店らしい。


ということでまずは生ビールを注文。

香るエール プレミアムモルツ(480円)
昼から牡蠣にビール。贅沢である。
さぁ、料理メニューもチェックだ。

おいしそうなメニューが並ぶ中、やはり気になるのは・・・

名物の「がんがん焼き」。




目の前のコンロに缶が運ばれてくる。
これを開けると・・・

がんがん焼き 三種セット(2,980円)
うーん!なんとも豪華!
この日はホタテがなかったらしく、その代わりにエビが。でもエビも好きなので全然OKだ。
量も結構多く、食べ応えも抜群。
ちなみにがんがん焼きとは缶の中に豪快に入れて酒蒸しにする漁師がよくやる調理法らしい。

軍手を使い熱々の牡蠣の殻を剥く。
プリプリの牡蠣は酒のつまみとして最高だ!
もう一品追加で注文。
てっきり卓上のコンロで焼くのかと思ったが、完成品が運ばれてきたのでちょっと残念。
でもやっぱりカニ味噌はうまい。
雰囲気は変にかしこまってなく、ワイワイ楽しく食べるのに良さそう。
築地での食べ歩きをするのであれば、途中で寄っても面白いだろう。
さて、次は海鮮丼でも食べに行くかな・・・!
★★★☆☆
-
味★★★★☆
-
カロリー★★★☆☆
-
コスパ★★★☆☆
-
接客★★★☆☆
-
アクセス★★★☆☆
-
メニューの種類★★★☆☆
-
お酒★★★☆☆
-
インスタ映え★★★★☆
がんがん焼きは迫力があっておすすめ!