あそこ・・・やってるのかな?
どうなんだろう・・・?行ってみようか?なかなか入るには勇気のいる店構え。
しかし気になる・・・
よし、勇気を出して入るぞ!
ということでドアを開ける。
店内には数人のお客さんがいるが、みんな顔馴染みのような雰囲気・・
明らかに他所様といった感じの雰囲気だ。
入店したがなかなか気付かれなかったためどうしようかと思ったが、しばらくして店員さんに気付かれ席に案内される。

カウンター席とテーブル席、そして簡単の座敷席のようなところがあり、昔ながらの居酒屋といった雰囲気だ。

メニューはホワイトボードに手書きで書かれている。
どれも安い!赤坂っぽくはない雰囲気がいい感じだ。
気になるメニューをどんどん頼んでいくぞ!

生ビール
と、その前に生ビール!
やはりこういった店にはビールが似合う。

お通しはおでん!
なんだかホッとする味。

揚げ出し豆腐(350円)
うーん、おいしそう!
厚すぎない衣が食べやすくていい。
値段の割にボリュームもあり味も良いときた。
これはこの後の料理も期待ができるぞ。

青森にんにく揚げ(350円)
これまた350円という安さ!
見た目はまぁちょっとアレだが笑
味はとてもおいしい。匂いが気になるがやはりにんにく揚げは正義だ!

納豆揚げ(300円)
メニューには「ナット揚げ」と書かれていたが、予想通り納豆揚げ。
これまた見た目はアレだが(笑)、すごくおいしい!
歯応えと納豆の旨味がいい感じに調和している。
毎回この味を出せるのかは不明だが、オススメだ。

玉子トマト炒め(500円)
文字通り玉子とトマトの炒め物だ。
とろとろのトマトと玉子がたまらない!

カキフライ(500円)
最後はカキフライ!
サクサクの衣とジューシーなカキはやはり相性が抜群!ビールにも合う!
うん、全体的に安くておいしい!
家庭的な雰囲気がいいよね。そう、繰り返すが赤坂にはあまりないタイプの、安くて家庭的な感じの居酒屋なのだ。
決してインパクトのある料理ではないが、一つ一つが外さないというか、ある意味安定している。
裏道も裏道、赤坂にいても知らない人も多そうなこの店だが、この立地もらしくていい。
そういえばマグロ刺身がオススメだったようだが、この日は注文しなかった。
次回は是非マグロも頼んでみよう。
初めていくときには結構勇気がいるが、入ってしまえば楽しめる事間違いない。
また行こうっと。
★★★☆☆
-
味★★★☆☆
-
カロリー★★★☆☆
-
コスパ★★★★☆
-
接客★★★☆☆
-
アクセス★★☆☆☆
-
メニューの種類★★★★☆
-
お酒★★★☆☆
-
インスタ映え★★★☆☆
赤坂裏道の隠れ家居酒屋!