マンションの1階にある店の名前は「和酒旬菜 縷々」。
読み方は「わしゅしゅんさいるる」だそうだ。うーん、読めない・・・。
こちらの店は文字通り日本酒と旬の野菜がウリの店のようだ。
利き酒師・野菜ソムリエがいるそうで、期待が上がらずにはいられない。
今回注文したのは「プレミアム飲み放題付 <2.5時間+料理全8品>(¥6,500)」というコース。
厳選日本酒10種類が飲み放題らしく、最近日本酒にハマっていることもあり、いろいろな日本酒が飲み放題で飲めるのは嬉しい!

店内はカウンターとテーブル席があり、明るいけど落ち着いた雰囲気。
どんな料理が出てくるのか楽しみだ。

生ビール
さて、日本酒や焼酎が飲み放題がだ、やはり一杯目はビール!
さぁ、料理もどんどん出てくるぞ。
旬のお浸し最初にこういった一品が出てくると、「あぁ、やっぱり野菜が美味しい店なんだ!」と確信できる。
シャキシャキ食感とさっぱりした味わいが美味しい。
ケールと胡桃のドライドレッシングサラダドライドレッシングというのは普段あまり食べないのでとても新鮮。
野菜そのものの美味しさが際立っている!

さて、そろそろ日本酒にいこうか・・・と注文したところ、山ほどあるお猪口が目の前に!
なんと、好きなお猪口で飲めるようだ。こういうのを選ぶのはとても楽しい!

今回は平たいものをチョイス!

10種類の日本酒が飲めるので、出来れば全部味わいたいなぁ〜なんて思いながら日本酒をチビチビ。

二種 あしらい一式
続いてはお造り。
マグロにカンパチ。めちゃくちゃおいしい!
これは日本酒が合う!
クリームチーズといぶりがっこと酒盗と塩昆布を和えたものポテトサラダのような見た目だが、食べてビックリ、全く別物だ!
クリームチーズのなめらかさにいぶりがっこの食感が最高!
これは酒のつまみにピッタリで、家に買って帰りたいくらいうまい。
ラム串と下仁田葱を焼いたものラムもしっかり美味しいのだが、下仁田葱の美味しさが衝撃的。
とろみがあり、旨さが口いっぱいに広がる。
これまた酒が進むなぁ〜
五郎島金時と加賀蓮根の天麩羅五郎島金時とはさつまいも。非常に甘くて塩がよく合う。
蓮根も食感が良く最高だ。
雑炊のようなおかゆさて、締めのごはんはおかゆだ。
おかゆとはいえ、メニュー名通りほぼ雑炊。
具は鶏のささ身と卵、梅肉と三つ葉でサッパリながら食べ応えも十分。
日本酒も結局二人で10合以上飲めたし、思う存分堪能できた。
それにしても料理も日本酒も本当に美味しく、お世辞抜きでいい店だなぁと感じた。
やはり食材やお酒にこだわる店は最高である。
野菜好きや日本酒好きはもちろん、そうでなくてもしっかり感動できるはず。
是非また行きたい。
★★★★★
-
味★★★★★
-
カロリー★★★★☆
-
コスパ★★★★★
-
接客★★★★☆
-
アクセス★★★☆☆
-
メニューの種類★★★☆☆
-
お酒★★★★★
-
インスタ映え★★★☆☆
プレミアム飲み放題は最高