都心にありつつも独特の雰囲気がありとても魅力的な街だ。
この日も昼から飲み歩きをしていた中、ちょっとさっぱりしたものを食べたくなった。




「九頭龍蕎麦」。
なんとも強そうな名前だ!
どうやら福井そばの店らしい。


考えてても仕方ない!
早速店に入ろう!

店内は落ち着いた大人な雰囲気もありつつ明るくていい感じ。

早速本日のおすすめメニューに目を通す。
「蕎麦屋のやきとり」とか「ハタハタの唐揚げ」とか気になるメニューがたくさん!
しかし二軒目ということもあり、次も行くのでここではそんなガッツリ食べるわけにはいかない。
ということで蕎麦と酒、そしてちょうどいい感じのつまみを頼むことに。
飲みやすくておいしい。

板わさ(850円)
まず運ばれてきたのは、これ。
蕎麦屋のつまみの定番でもある板わさだ。
何と言ってもわさびがうまい。
さすが蕎麦屋、香りがとてもいいのだ。
そして醤油にはなんと雲丹が!
雲丹の味わいが口の中で広がりたまらん。

続いても定番、出汁巻玉子!
優しい味わいながらもしっかりと出汁の味わいが効いている。
老若男女愛される味だ。

越前おろし蕎麦(800円)
そしていよいよ蕎麦の登場!
普通のざるそばも捨てがたいところだが、今回はさっぱり食べれるおろし蕎麦をチョイス。
たっぷりのおろしと蕎麦を絡めればもう説明は不要!
のどごしもよく、ついついどんどん食べてしまう蕎麦だ。
蕎麦屋が似合う大人ってなんかカッコいいもんなぁ。
と、そんなことを思いつつ次の店を探してまた神楽坂を探索するのであった。
★★★★☆
-
味★★★★☆
-
カロリー★★★☆☆
-
コスパ★★★☆☆
-
接客★★★★☆
-
アクセス★★★☆☆
-
メニューの種類★★★★☆
-
お酒★★★★☆
-
インスタ映え★★★☆☆
さっぱり蕎麦と落ち着く雰囲気の大人の店